就職活動の話

未経験でWebデザイナーを目指す方へ。求人を見る時の3つのポイント

みなさんこんにちは🌞

未経験Webデザイナーの髙井です!

12月が始まりましたね🎄

今年最後の1ヶ月、悔いのないようにやり切りたいと思います!!

以前Youtubeで視聴者の方から、

『未経験の求人って、ブラックなんじゃないかという心配があるのですが、求人を探す上で注意していたことはありますか?』

というコメントをいただきました。

今回は、就職活動中、求人のどこを見ていたのか、

3つのポイントをお話しできればと思います。

どこで求人を探していた?

まず最初に、私が主に求人を探していたのは4つの媒体をご紹介します。

  • ハローワーク
  • Indeed
  • doda
  • Google MAP

派遣や転職エージェントも利用しましたが、

未経験で応募できる求人数が少なかったため、応募には至りませんでした。

ハローワーク

職業訓練校に通っていたので、ハローワークにはとてもお世話になりました。

ハローワークの良さは、求人への応募に関して支援が受けられるということです。

とある求人を持って『この求人に応募したいんですけど、〇〇なのが引っかかっていて…』

と職員さんに相談した時に、

求人情報を調べてくださって、他の方が面接で聞かれた内容や、雰囲気を教えてくださったことがありました。

求職者が面接を受ける際に注意が必要な会社は、

共有事項として以上のような内容が記載されているそうです。

求人の口コミを聞けることって他の媒体ではあり得ないことなので、

安心して応募できるのがいいなと思いました。

Indeed

実際にWebisの求人もIndeedで見つけました。

他の転職サイトに比べて、項目がかなり細かく、丁寧な求人が多い印象です。

正社員だけでなく、パートやアルバイト、業務委託など、

幅広い雇用形態で検索できるのが魅力だと思います。

doda

Indeedよりも細かく条件をつけて検索できるので、

希望の求人が見つけやすいです。

Webエンジニアの求人と比べると、Webデザイナー求人はグッと数が下がる印象です。

SES企業も多いので、企業HPをみてから応募されることをお勧めします。

Google MAP

実は求人探しで一番使っていたのが、Google Mapでした。

Google Mapで『Web制作会社 大阪市』と調べると、企業がたくさん出てくるので、

求人ページに飛んで、未経験で受けられる企業がないか探していました。

転職サイトでは見つけられない企業も多数見つけられたので、

色々試したけど見つからないという方は、Google Mapで探してみてはいがでしょうか。

求人のここを見ていた!

私は求人の記載情報の以下を重点的に見ていました!

  • 事業内容・仕事内容
  • 勤務形態
  • お給料
  • 求人の掲載期間が長過ぎないか
  • 完全週休2日制か
  • 正社員登用があるか(アルバイトの求人の場合)

以上から特に重要視していた3つのポイントに絞って、詳しくお話しします。

事業内容・仕事内容

たくさん求人を見ていく中で、

すごく好条件だけど、なんとなく事業や仕事内容に興味を持てないことがありました。

なので、求人に書かれている事業内容・仕事内容を好きになれるか、

これのためならプライベートを割いても頑張りたいと思えるか、

想像しながら真剣に吟味していました。

また、未経験可のWebデザイナーの求人の中には、

テキストの入力、電話対応などが業務内容と書かれている求人もあります。

その会社に入って、自分がどんな力を身につけられるかを考えるのが大事なのかなという気がしています。

勤務形態

私が就活をしていたのは、ちょうど1年ほど前なのですが、

当時はまだコロナも流行っていて、在宅勤務の求人をよく目にしました。

『未経験でWebデザイナーになったら、わからないことだらけなんだろうな…』と

わかっていたので、なるべく在宅勤務の会社は避けていました。

Webisに入社後、皆でレンタルスペースでお仕事をしていた期間が3ヶ月間あり、

レンタルスペースの予約等の関係で、週1回在宅勤務の日がありました。

『週1回なら余裕でしょ!』と思っていたんですが、

難しいコーディングをする日や、デザインで悩んだ時に、

すぐに質問できず(私の短所です…)、時間だけが過ぎてしまうことも度々ありました。

わからないところがあっても、

もう少し頑張ればできるかもと思ってしまったり、

説明するのが難し過ぎて、メッセージの内容がまとまらなかったりで

なかなか質問できなかったので、

同じような方がいらっしゃったら、出社勤務をお勧めします!

以前のVLOGでも出てましたが、

今は挙手で堂々と質問しています🥹

お給料

お給料は大きく2つの観点で見ていました。

1つは生活ができるか、もう1つは固定残業代です。

未経験の求人は、

大学や専門学校でデザインを学ばれた方・実務経験がある方よりもお給料が低いです。

これは当たり前のことだと思っていて、

むしろお給料をもらえるだけでありがたいのですが、

稀に『生活できなくない??』みたいな求人があるので、それだけ避けるようにしていました。

そして固定残業代についてですが、

個人的にお給料に固定残業代が含まれている企業は、

残業が常態化していると思って求人を見ていました。

仕事に明け暮れるのではなく、仕事の後に勉強する時間が取れたり、

ワークライフバランスが取れるかについてもかなり重要視していました。

この仕事を長く続けたいと思っていたので、残業の有無にはかなりこだわっていました。

最後に

いかがでしたでしょうか??

今日は求人を見るときのポイントについてお話ししました。

来週は『就職活動でこだわったこと、こだわる必要がなかったこと。』のテーマで、

今回の続きをお話ししたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました🙇‍♀️

素敵な1日をお過ごしください😌